夏休み!!

札幌は今週から夏休みに入りましました!!


朝はラジオ体操

帰ってきたら

ゲーム!ゲーム!!ゲーム!!


な〜んてことになってはいませんよね〜??


お勉強も大事ですよ。

普段はゆっくりと取り組む時間がなかなか取れないので

この期間に

落ち着いて取り組んでほしいものですね〜


そんな中、

白石ジュニアの責任者は(私ですが)、

突如のプチ強化練習をねじ込んできました(笑)


土曜日

 午後2:30〜体育館で練習です

参加人数!!  

なんと3名(笑)

当初の予定では、練習はお休みでしたもんね

仕方ない、仕方ない( ;  ; )

トレー二ング中心に

基礎練習とノックに汗を流しました


17:00で終了後は川下公園にお引越し

(部活・強化練習に参加していた2名が合流)


坂道ダッシュ🏃🏃🏃🏃

※いい天気!気分爽快!ヤッホーイ!

*分身の術が使える・・忍者が数名いるようだ

*いくつになっても鬼ごっこは楽しいらしい☺️年長さんから中3のメンバーで鬼ごっこしてます


そんなにきつい坂ではないですが、

距離があってきつい💦

リレー形式で2往復、、くらいかな?

(最初からいるメンバーは6往復はしてます😁)


そんなことをしている間に、

お勉強を頑張っていた5人も合流


鬼ごっこをしたり

またまた、坂道ダッシュをしたり


時折聞こえてくる、音楽にツッコミをいれたり。。


存分にお外のトレーニングを満喫できました!


これで終わりと思いきや、、


お腹を満たして

夜の練習に向かいます



そして、練習の終わりには

夏の風物詩

花火🎇を

みんなで楽しみました


💦の匂いを嗅ぎつけた蚊が

ブンブン

飛んでくる中でしたが


負けずに

遊び切りましたよ〜



*線香花火は斜めに持つといいらしい・・

そして、

今日は、滝川まで遠征して

交流会でした


昨日の坂道ダッシュのせいか

足が筋肉痛になっていたそうですが

たくさんの試合をすることができ

充実した

2日間になりました


参加させていただきありがとうございます😊




全道、出場組は残すところ1ヶ月を切りました

夏休みに浮かれて怪我だけはしないようにお願いします。


他、メンバーは

次の目標をしっかりと立てて

練習をしていきましょう!!




保護者のみなさま、

2日間

お疲れ様でした


いきなりのプチ強化練習もお手伝いいただきありがとうございます


明日からも頑張りましょうね!!

0コメント

  • 1000 / 1000

SAPPORO SHIROISHI JUNIOR Badminton Team

札幌で活動しているバドミントンのジュニアチームです